お知らせ・出来事

2024.07.19

ラベンダーの穂刈り2024

今年も季節到来。7月17日、河口湖畔の八木崎公園に10名で向かいました。今年はラベンダーの花がよくついて「豊作」です。手入れをされているシルバー人材センターの方が「古い株と新しい株の植え替えがうまくいったようです」と教えてくれました。ラベンダーの花の部分をカマで刈ること3時間半。夏の太陽の下で汗だくなりながら、作業を無事に終わらせました。

 

刈り取った穂はスノコに広げて乾燥させます。乾燥させると香りが凝縮して強く、長続きするようになるのです。その性質を活かし、乾ききったらサシェの原料として使います。

  • 2025.07.01

    【墨田・富士河口湖】
    子ども工場見学会のお知らせ

    「なぜ石けんは汚れを落とせるの?」。身近だけれど意外と知らない石けんのことを、松山油脂スタッフがわかりやすくお話しします...
  • 2025.06.26

    感謝を込めたワークショップ

    「PICA富士吉田」をご存じですか。松山油脂の工場がある山梨県富士河口湖町のお隣、山梨県富士吉田市にあるグランピング施設...
  • 2025.06.23

    【本社・墨田工場】
    70名でマハロナイト

    6月13日(金)、本社棟のテラスに新たに設けたミーティングスペースで、懇親と暑気払いを兼ねたバーベキューをしました。約7...
  • 2025.06.16

    【本社・墨田工場】
    みんなの街の清掃 in SUMIDA

    去る6月12日(水)、松山油脂本社・墨田工場恒例「みんなの街の清掃 in SUMIDA」を実施しました。本社・工場の周辺...

過去のお知らせ一覧