北麓草水のショップのポイントをオンラインストアで利用できますか。
ご利用いただけません。北麓草水のショップの直営店の会員カード・モバイル会員登録と、オンラインストアの会員登録は別管理となっており、ポイントは連携しておりません。ご利用の際はそれぞれのサイト上で会員としてご登録し、ポイントはショップとオンラインストアで別々にご利用ください。
注ぎ口のない詰替袋だとうまく容器に注げません。
袋の上部をハサミで斜めにカットし、注ぎ口がボトルの口より小さくなるように袋を斜めに折ります。ボトルを逆さまにして詰替袋の先をしっかり差し込み、ボトルに詰替袋を差し込んだまま一緒に持ち、そのまま詰替袋の中身を注ぐようにして逆さまにします。以下の動画もご参考ください。
【北麓草水】詰替のご案内 https://www.youtube.com/watch?v=2rlcIr9Fnq4
なお、北麓草水では中身をこぼさずスムーズに詰め替えられるロウト(110円、税込)をご用意しています。
動物実験はしていますか。
化粧品や家庭用品を開発・製造する過程において、動物実験はしていません。また、他機関へも一切委託していません。安全性は、すべて社内スタッフと社外モニターによるテストで確認しています。
石けんやスキンケア製品の使用期限や保管方法を教えてください。
ご購入後は約1年を目安に、開封後は半年を目安に使い切ってください。いったん開封してから使わずに放置した後の再使用は避けること、開封・未開封を問わず直射日光や高温・低温・多湿を避け、冷暗所で保管すること、製品は清潔な手で使い、水が混入しないよう気をつけることも製品の保存性の観点から望ましい方法となります。
詰め替える時の容器の洗浄方法を教えてください。
■洗浄方法
詰め替える時は、新しい製品を入れる前に、ぬるま湯で容器を洗ってよく乾燥させてください。洗浄せずに詰め替えると、容器内に残った内容物と混ざり、製品の品質や性能が低下する可能性があります。ボトルは水で洗った後、何度もプッシュしてノズル内の水分をしっかり出してください。その後は風通しの良い場所に置いて乾かします。
■乾燥方法
乾燥が不十分で、容器内に水気が多く残った状態で詰め替えると、雑菌の繁殖につながりかねません。肌トラブルの原因になる可能性もあるので、容器はしっかり乾燥させてください。湿気が多い時期など自然乾燥では乾きにくい場合は、容器やノズル、チューブ等の水気をよく切ってからドライヤーで弱風、または送風状態で乾かしてください。高温にはせず、またはドライヤーを近づけすぎないようにご注意ください。