10月24日(土)、墨田本社・工場からほど近い荒川の河川敷の清掃をしました。荒川クリーンエイドは、河川敷の様々な場所で、様々な人たちがごみを拾いながら、河川ごみや水質、自然回復などの問題を考えて、豊かな自然を取り戻そうとする活動です。今回は大人32名、子ども12名が参加しました。大人は川べりのゴミを拾い集め、子どもたちがその分別、という役割分担です。約1時間半の作業で、45リットルの袋25個分のゴミが集まりました。その後は社に戻り、皆でお弁当を食べ、清々しい気持ちで帰途につきました。
お知らせ・出来事
-
20年の感謝を込めて
肌うるありがとうセット「肌をうるおす保湿スキンケアシリーズ」は、今年2025年で発売から20年を迎えることができました。ひとえにご愛用くださっ... -
【リーフ&ボタニクス】
冬の贈り物「ベルガモット」秋冬限定品として、毎年楽しみにしてくださる方も多いリーフ&ボタニクスの「ベルガモット」。今年はギフトセットを販売します。... -
【富士河口湖工場】
オープンファクトリーのお礼去る11月1日(土)の富士河口湖工場オープンファクトリーには、たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。天気... -
今年も数量限定販売
アミノ酸浸透水大容量昨年ご好評をいただいた「たっぷり使えるアミノ酸浸透水大容量」、今年も11月17日(月)から数量限定で販売します。「アミノ...