お知らせ・出来事

2024.07.19

ラベンダーの穂刈り2024

今年も季節到来。7月17日、河口湖畔の八木崎公園に10名で向かいました。今年はラベンダーの花がよくついて「豊作」です。手入れをされているシルバー人材センターの方が「古い株と新しい株の植え替えがうまくいったようです」と教えてくれました。ラベンダーの花の部分をカマで刈ること3時間半。夏の太陽の下で汗だくなりながら、作業を無事に終わらせました。

 

刈り取った穂はスノコに広げて乾燥させます。乾燥させると香りが凝縮して強く、長続きするようになるのです。その性質を活かし、乾ききったらサシェの原料として使います。

  • 2025.04.17

    【富士河口湖工場】
    春のオープンファクトリー2025

    工場のある富士北麓の森では野の花が咲きはじめ、木々は薄緑の若葉を広げています。春の森でのオープンファクトリー、ぜひ遊びに...
  • 2025.04.11

    テレビ番組の取材

    先月、弊社社長の松山剛己が、BSテレビ東京のとある番組の取材を受けました。自分を振り返るよい機会になっただけでなく、楽し...
  • 2025.04.09

    【4/22新発売】
    ボディシート レモンライム

    資材不具合のため発売を延期しておりました、2025年春夏限定品「リーフ&ボタニクス ボディシート レモンライム」につきま...
  • 2025.04.09

    再掲【4/9新発売】
    薄荷(はっか)の頭皮用スクラブ

    2025年4月9日(水)、Mマークシリーズから春夏限定製品として、「薄荷(はっか)の頭皮用スクラブ」を新発売しました。 ...

過去のお知らせ一覧