東日本大震災が発生した2011年の5月から2015年までの間、松山油脂では毎年スタッフが現地に赴き、地域の皆さんに支援物資を直接お渡ししていました。そして、今年は4月15日・16日と、支援物資を通してご縁のできた南三陸町と七ヶ浜町の災害公営住宅や介護施設、幼稚園・保育所などを改めて訪ねました。今回お持ちしたのは衛生製品としてお役立ていただけるハンドソープ、クリーンジェルです。震災から10年がたち、町は整備され、防潮堤も堅牢なものがつくられ、復興は確実に進んでいることを感じました。一方で、町役場の方の「復興のハード事業は完遂したものの、被災された方々や公営住宅入居者等の心の復興(ケア)にはもう少し時間がかかります」という言葉が、とても心に残りました。
お知らせ・出来事
-
【お礼】
墨田工場より11月18日(土)の墨田工場オープンファクトリーには、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。 ... -
【11/24】
臨時休業のお知らせ日頃松山油脂にご愛顧を賜りまして、ありがとうございます。 誠に勝手ながら、11月24日(金)は出荷を休止させていただきま... -
【墨田工場(年内最後)】
11/18はオープンファクトリー11月18日(土)、墨田工場でオープンファクトリーを開催します。時間は10:00~15:30です。ぜひ遊びにいらしてくだ... -
【再掲 11/8新発売】
アミノ酸の保湿入浴料Mマークシリーズから「アミノ酸の保湿入浴料」を新発売します。お湯に保湿成分が溶け込むパウダータイプ。入浴しながら全身を保...