河口湖畔で開催されていたハーブフェスティバルが終わり、今年もラベンダーの花穂を刈る時期になりました。富士河口湖町が、ハーブフェスティバルの会場である八木崎公園と大石公園で栽培したものです。松山油脂富士河口湖工場ではそれを譲り受け、スタッフが刈り取り、ドライフラワーにしてサシェをつくったり、ファクトリーラボに飾って訪れてくれた方の目を楽しませたりしています。地域資源を有効活用するこの取り組みも、12年目になりました。
お知らせ・出来事
-
お届け遅延について
日頃より松山油脂をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 物量増加に伴い、全国的にお荷物のお届けに遅れが生じて... -
【墨田本社・工場】
みんなの街の清掃 in Sumida去る11月20日(木)、松山油脂本社・墨田工場恒例「みんなの街の清掃 in SUMIDA」を実施しました。「ものひと広場... -
【墨田工場】
オープンファクトリーのお礼去る11月15日(土)、墨田工場オープンファクトリーを開催しました。ふだんはご覧いただくことが難しい石けんの製造工程の見... -
【再掲】今年も数量限定販売
アミノ酸浸透水大容量昨年ご好評をいただいた「たっぷり使えるアミノ酸浸透水大容量」、今年も数量限定で販売を始めました。「惜しみなく潤したい」と...