お知らせ・出来事

2025.06.23

【本社・墨田工場】
70名でマハロナイト

6月13日(金)、本社棟のテラスに新たに設けたミーティングスペースで、懇親と暑気払いを兼ねたバーベキューをしました。約70名が1時間半ごとに代わる代わる参加する形式です。この会は「Mahalo night(マハロナイト)」と名付けました。Mahaloとはハワイの言葉で「ありがとう」という意味です。参加者同士が仕事を少しだけ忘れて、「ありがとう」の気持ちを伝え合い、心温まるおだやかなひとときを過ごそう、という思いを込めました。

 

用意された花飾りを恥ずかしがりながらも身につけたり、ハワイ風のパンケーキを思い思いにカスタマイズしたり。リラックスした雰囲気と美味しい食べ物をともにすることで、ふだんはあまり接点のない他部門のスタッフと、垣根を越えた交流が生まれる貴重な機会となりました。

2025.06.16

【本社・墨田工場】
みんなの街の清掃 in SUMIDA

去る6月12日(水)、松山油脂本社・墨田工場恒例「みんなの街の清掃 in SUMIDA」を実施しました。本社・工場の周辺に加え、近隣の公園、大通りの歩道、最寄り駅の近くまでの清掃活動です。拾ったゴミの多くはたばこの吸い殻、コンビニなどで購入した飲食物の容器、壊れたビニール傘など、いわゆるポイ捨てされたゴミでした。毎回のことながら、とても残念な気持ちになります。

 

この清掃は、私たち松山油脂がお世話になっている八広・東墨田地区を、「住みやすい街・働きやすい街」にするお手伝いをしたい、と思って始めた活動ですが、通りがかる皆さんから「ありがとう」「またお掃除してくれているの?」と言葉をいただくなど、親しみもっていただけることを感じ、みんなでやりがいを共有しながら、その日の清掃を終えました。

2025.06.06

【山神果樹薬草園】
ショップ・カフェの営業について

日頃松山油脂、ならびに山神果樹薬草園をご愛顧いただき、ありがとうございます。

 

このたび誠に勝手ながら、運営上の都合により、2025年6月21日(土)以降、山神果樹薬草園ファクトリーショップの営業日時を変更するとともに、ヤマガミカフェを休業させていただくことといたしました。ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご理解のほど、お願い申し上げます。

 

【山神果樹薬草園ファクトリーショップの営業日時】
2025年6月20日(金)まで…木曜日~土曜日の10時~16時
2025年6月21日(土)からは土曜日は休業

以降、山神果樹薬草園ファクトリーショップは毎週木曜日・金曜日の10時~16時を営業日時とさせていただきます。なお、毎月第3金曜日のみ、19時まで営業いたします。※祝祭日休。夏季・冬季休業あり

2025.06.05

【富士河口湖工場】
MARKS&WEB体験プログラム

去る5月30日(金)、マークスアンドウェブのアプリスペシャル会員36名様が、富士河口湖工場にいらっしゃいました。工場見学にワークショップ、さらに軽食まで楽しんでいただくという、マークスアンドウェブの体験プログラムです。「この日を楽しみに仕事を頑張りました」と笑顔を見せてくれる方、この日に初めて会ったのにマークスアンドウェブについて楽しく会話されている方々。ふだんはお目にかかれないお客様との触れ合いは、つくり手である私たちにとっても、とてもうれしい時間でした。

2025.05.20

【富士河口湖工場】
オープンファクトリーのお礼

5月17日(土)には、たくさんの方に富士河口湖工場へお越しいただき、ありがとうございました。あいにくの雨模様、しかも時折突風が吹くなど、コロコロと変わりやすい山ならではの天気でしたが、「雨でも晴れでも雰囲気が良いので、また秋にも来るね」と声をかけてくださったお客様もいらして、スタッフ一同心がホッと温まるとともに、次回への励みになりました。ご来訪いただき本当にありがとうございました。またお会いできることを楽しみにお待ちしています。

2025.05.16

【富士河口湖工場】
みんなの山の清掃in北麓

5月9日(金)、富士河口湖工場のスタッフが、周辺道路のゴミ拾いをしました。すっかり恒例になった「みんなの清掃in北麓」です。いつもは土曜日に、多くの有志が参加して実施しているのですが、今回は当日の天気予報が雨ということで、平日の業務時間中に、範囲も狭めて掃除をしました。

 

富士河口湖工場への見学、ファクトリーショップでのお買い物に来てくださる方はもちろん、最近とみに増えた外国人観光客の方、そして何より地域の方により愛着をもっていただけるような環境づくりのお手伝いがしたい。そんな気持は墨田工場も同じです。来月には、墨田工場でも「みんなの街の清掃inすみだ」を実施します。