松山油脂スタッフのイチオシ製品と、仕事への向き合い方をご紹介します。
-
2020.06.01
M-mark series 無添加せっけん
肌がかゆくならず、刺激も感じないところがイチオシ 「「Mマーク 無添加せっけん」です。肌が弱く、以前はよく皮膚科に行っていました。けれど、一人暮らしを始める時に「もっと肌をよい状態で保てないか」と思い立ったんです。そこで、お店で売っている色々な製品を試してみた中のひとつが無添加せっけんです。何より、肌がかゆくならず、刺激も感じないところがイチオシです。いつもは身体を洗う時に使ってい...
-
2020.05.01
M-mark series アミノ酸浸透ジェル
気軽に使えてしっかり保湿してくれるところもイチオシ 「Mマーク アミノ酸浸透ジェル」です。乾燥肌で、お風呂上りはつっぱることもあり、以前は化粧水を使っていましたが、手からこぼれてしまうことがあってもったいないと感じていました。そこで、このアイテムを試してみたところ、手からこぼれることなく塗れたので、それ以来、愛用しています。手軽にこれ1つでしっかり保湿してくれるところもイチオシです。季...
-
2020.04.01
LEAF&BOTANICS ハンドソープ グレープフルーツ
さわやかな香りと手荒れしにくいところがイチオシ 「「リーフ&ボタニクス ハンドソープ グレープフルーツ」です。以前、生産部で製造を担当していた時、製造室に広がるさわやかなグレープフルーツ精油の香りに惹かれて使い始めました。仕事柄、普段から手をよく洗いますが、手荒れしにくいところもイチオシのポイントです。日常風景に溶け込む、シンプルなデザインも気に入っています。
-
2020.02.03
M-mark series 柚子(ゆず)の手肌クリーンジェル
シンプルなデザインで主張しすぎないところがイチオシ 「Mマーク 柚子(ゆず)の手肌クリーンジェル」です。新発売となったとき、持ち運びに便利そうだと思ったミニサイズを使い始めました。ポーチに入れても邪魔にならないので、いつも持ち歩き、外出して食事をするときなどに使っています。手がすっきりと清潔になること、シンプルなデザインで主張しすぎないところがイチオシです。
-
2019.12.02
LEAF&BOTANICS マザーソープ ラベンダー
泡立ちがよいところ、ラベンダー末が入った愛らしい見た目がイチオシ 「リーフ&ボタニクス マザーソープ ラベンダー」です。松山油脂の工場を初めて見学したときに製造していた製品でもあります。シンプルな原料や昔ながらの製法、そしてたくさんのスタッフの手でつくられているのを目の当たりにしたこともあり、強く印象に残った製品だったので使い始めました。私は洗面台に置いて、手洗い用として使っています。帰宅後はまず...
-
2019.11.07
LEAF&BOTANICS クレンジングクリーム純米酒
油分を落としすぎず、肌が柔らかくなるところがイチオシ 「リーフ&ボタニクス クレンジングクリーム純米酒」です。油分を落としすぎない使用感が気に入って、数年愛用しています。スキンケアは洗った後の保湿はもちろん、メイク落としの時に洗い過ぎないことも重要なポイントだと考えています。 使い方ですが、少し多めに手にとって温めた後、こすらないようにくるくるとマッサージをして洗い流します。こだわりは、...